処方ツボ図トップ | 医家推薦文 | 創始者・主宰講師 | 超電療法とは | 自律神経診断 | 井穴超電療法 |
ストレス学説とツボ | 自然治癒力は | 超特効ペアツボ | 経絡・ツボ | 世界初とは | 指導者養成募集 |
独立行政法人 国立がん研究センターがん対策情報センター がん情報サービス ホームページ 参照 より抜粋 1.乳がんとは 中略 乳がんの発生・増殖には、性ホルモンであるエストロゲンが重要な働きをしています。これまでに確立されたリスク要因の中には、体内のエストロゲン・レベルに影響を与えるようなものがほとんどです。実際に体内のエストロゲン・レベルが高いこと、また、体外からのホルモンとして、経口避妊薬の使用や閉経後のホルモン補充療法によって乳がんのリスクが高くなるという根拠は、十分とされています。 生理・生殖要因としては、初経年齢が早い、閉経年齢が遅い、出産歴がない、初産年齢が遅い、授乳歴がないことがリスク要因とされています。また、体格では高身長、閉経後の肥満、が確立したリスク要因ですが、閉経前乳がんについては、逆に肥満者でリスクが低くなることが指摘されています。 飲酒習慣により、乳がんリスクが高くなることは確実、また、運動による乳がん予防効果はおそらく確実とされています。その他の食事・栄養素に関しては、脂質、野菜・果物、食物繊維、イソフラボンなどが注目されているものの、十分に根拠が揃っているものはまだありません。 その他、一親等の乳がん家族歴、良性乳腺疾患の既往、マンモグラフィ上の高密度所見、電離放射線曝露も、乳がんの確立したリスク要因とされています。 中略 7.病期(ステージ)別治療乳がんの標準治療は病期(ステージ)によって異なります。また同じ病期でもがんの広がりや性質によって治療法が違う場合がありますから、担当医に十分な説明を受けてください。 0期乳房切除術、または乳房部分切除術と放射線照射を行います。術後に温存乳房、あるいは反対側の乳房での再発を予防するためにホルモン療法を行うこともあります。I期~IIIa期手術が可能な乳がんです。しこりの大きさによって術式(部分切除術、または両胸筋温存乳房切除術)が選択されます。手術の後、手術で切除した標本を顕微鏡で検索します(病理組織学的検査)。病理組織学的検査によって、がんの大きさ、わきの下のリンパ節転移の数、組織学的異型度(細胞分裂の数やがん細胞の形態によって決められる悪性度の指標。「組織学的グレード」とも呼ばれます)、ホルモン受容体の有無などを調べ再発の危険性を評価します。そして再発の危険性が高いと判断された場合、その再発の危険性の大きさ、年齢や月経の状況、ホルモン受容体の有無に応じて、術後に再発を予防する目的の薬物療法(術後薬物療法)を行います。またがんの広がりや選択した術式に応じて術後に放射線療法が勧められる場合もあります(術後放射線療法)。IIIa期の場合、またはII期でもしこりが大きい場合には先に抗がん剤治療を行い、手術をその後に行うことがあります。これを「術前化学療法」といいます。術前化学療法には、乳房のしこりの縮み方によって抗がん剤の治療効果がわかる、またうまく小さくなれば乳房の形を残す手術(乳房温存手術)が行える可能性が出てくる、という利点があります。手術と抗がん剤治療のどちらを先に行っても、その順番は再発のしやすさに影響を与えないということがわかっています。 IIIb、IIIc期原則として手術ができない乳がんです。薬物療法、放射線療法を行ってしこりが小さくなり、手術が可能になれば手術を行う場合もありますが、この病期における手術の意義はまだはっきりしていません。薬物療法を行う前に乳房のしこりに対してがん組織の性格を調べるための「生検」(しこりの一部分、またはしこり全体を採取し、病理組織学的検査を行うこと)を行います。病理組織学的検査の結果に基づいて使用する薬を選択することもあります。IV期 乳房のしこりか転移病巣の生検を行います。この病期は全身にがんが広がっている状態なので、手術によって乳房をとることには意味がありません。再発した乳がんと同様に、病理組織学的検査に基づいて薬の治療すなわち全身治療を行い、がんの進行を抑え、がんによる症状を抑えます。骨転移や脳転移などによる部分的な症状を和らげるため、放射線照射や手術が行われることがあります。 再発乳がん乳がんの手術をした場所やその近くだけに再発した場合(局所再発)には、その部分だけを手術で切除したり、放射線治療を行ったりすることもあります。遠隔転移が認められた場合には、がんは全身に広がっているので、原則として全身治療すなわち薬物療法を行い、全身に散らばったがんがふえるのを抑える必要があります。薬の治療は、がんの広がりや乳がんの性質に応じて選択されます。がんが遠隔転移をきたしている場合には病気を完全に治すことは困難です。がんの進行を抑えることと、転移によって出る痛みなどの症状を和らげ、なるべく日常生活を支障なく送ることができるようにすることが治療の目的となります。治療にあたっては治療効果と副作用のバランス、そして何よりも患者さん自身の価値観が重要です。日ごろから担当医とよくコミュニケーションをとり信頼関係を築くことが非常に大切です。 症状をとるためには、全身的な薬物療法の他に病状に応じて局所療法も行います。痛みや骨折、神経圧迫の危険のある骨転移部位に放射線治療を行ったり、がん性胸水、腹水により呼吸困難や腹部の張りが強いときには、針を刺して水を抜いたりします。骨転移により神経が圧迫されたり、骨折した場合には整形外科的手術が行われることもあります。また、脳に転移した場合には放射線療法や手術が行われることもあります。 以下省略させていただきました。詳しくは上記ホームページご覧ください。 |
初発見者 |
ようこそ、あらゆる種類のガンに効く世界初、超特効ペアツボの教習処・自律神経超電療法 主宰講師 澤 征四郎のホームページへ 世界初ペア特撰ツボを手術の直前直後にも行えば、自然治癒力(免疫+再生力)が高まり、回復促進はもとより、手術や抗がん剤の回避も可能ともなります。自宅で自分で、寝ながらでもできます。 |
|
あらゆる種類の疾患、治療と予防のツボ処方箋 超自然治癒力(免疫+再生力)の根源、心臓(エンジン)と脳幹(自律神経の司令塔=自動操縦装置)を正常、活性化するペア2大ツボの組合せ効果。…世界初発見 |
|
第1弾…超特効ペア2大ツボで自然治癒力(免疫+再生・回復力)を高める。とは、心機能の活性化と同時に脳幹の酸素量を増やし、「肝心かなめ」の肝臓・「肝腎かなめ」の腎臓機能の向上効果は非常識、驚異的です。 結果として肝の分解解毒作用、腎の濾過作用、および副腎の鼓舞、活性化によるステロイド効果による消炎・解毒作用。 …リンパ球の増強、血中酸素の充足、体温の上昇。…「三位一体」の達成。 自然治癒力(免疫+再生力)が高まった血液の循環は、全身の免疫と再生、回復を促進します。さらに増強するリンパ球は、全身の変異・異形がん細胞などを破壊し排出します。 ※末期がんの場合には、以下のツボ処方は、いっさい不要、採用しない。 第1弾その2.…副交感神経の異常亢進を正す。 この直後にその1.を採る場合は、1時間以上の間隔を空ける。 または 第1弾その2-2.…交感神経の異常亢進を正す。 この直後にその1.を採るのは特に良い。 次の第2・第3弾は第1弾 ペアツボと同時に採っても非常に良い。 第2弾…対がん破壊力(活性リンパ球)、自然治癒力(免疫+再生・回復力)が高まった血液を、中医経絡理論に則って、全身に隈なく流注を促します。特に、肝膵・腎・脳・脊髄・小脳・胃・大腸・直腸・膀胱・前立腺・肺・乳房・子宮など、に広く流布して、治療と予防、および負傷部位の再生回復を援けます。 第3弾…プラスワン・治癒力が高まった血液を、患部が所属する標的経絡(自律神経)に呼び込み、誘導して、確実に、がん細胞・腫瘍の破壊と消退および体質の画期的改善を促す。 |
|
テキスト超特効ツボ図…3頁・4頁 参照 用法・用量は記述通りです。 採り方・リズム・強さ・時間・全て、3・4頁記載通り。 |
|
第1弾…あらゆる種類の疾患治療と予防にも、ペア2大ツボ処方箋 世界初の偉効を発見ペア特効ツボ…第2弾.特撰ツボと同時も良い。 |
|
①少海 しょうかい(心 経) 上腕骨内側上顆の前縁から橈側へ1㎝。 |
左右)同時刺激 |
②内関 ないかん(心包経) 手関節掌面横紋より3横指、橈側手根屈筋腱と長掌筋腱の間。 |
第1弾その2-1.…副交感神経異常亢進を鎮める。 その1.ペアツボ処方の直後、特に良い。 その1.が好くない場合は、直ちに開始する。 効果….副交感神経の異常亢進症のブレーキを解き、その1.ペアツボで暖めたエンジンをアクセルを踏みこみ加速。交感神経を正常、活発化する。…超自然治癒力の実現。
|
|
|
①関衝 かんしょう (三焦経)手の第4指の内側で爪甲角から後方2㎜。(大体でよい) 強刺激(痛くない程度) |
左に赤色導子→右に黒 | |
②竅陰 きょういん (胆 経)足の第4指の外側で爪甲角から後方2㎜。(大体でよい) 強刺激 |
左に黒色導子←右に赤 |
第1弾その2-2.…交感神経異常亢進を鎮める。 第1のペアツボとは、同時は不可。直前、直後は良い。 週1~7日、一回30~60分。リズム20。 効果……咳・喘息・風邪・インフルエンザなど発熱疾患(解熱他すべての症状の緩解) |
|
①商陽 しょうよう |
(健側)に赤、(患側)に黒導子 |
|
②至陰 しいん |
左足指に黒、右足指に赤色導子 |
第2弾 第1弾…特効ペアツボ処方に加えて同時行っても非常に良い。 ①②③は優先順位 いずれかⅠ種でも良い。 | |
|
|
効果;対がん破壊力(活性リンパ球)、自然治癒力(免疫+再生・回復力)が高まった血液を、中医経絡理論に則って、全身に隈なく流注を促します。特に、肝膵・腎・脳・脊髄・小脳・胃・大腸・直腸・膀胱・前立腺・肺・乳房・子宮など、に広く流布して、治療と予防、および負傷部位の再生回復を援けます。 |
① 陽谷ようこく(小腸経)手根背部で小指側、骨間の陥凹点 | 左手に赤色導子、右手に黒導子を貼る | |
②陽谿ようけい(大腸経)手根背部で母指を開くとできる長・短母指伸筋腱の間の陥凹点 または 魚際(ぎょさい)肺経 |
以下は、まだ体力的に余裕がある場合にのみプラスワンとして、実施する。
第3弾…プラスワン 特撰・特効ツボ 第1のペアツボと同時に採るも良い。 <加減穴>として第2弾の処方箋 と同時または交替で験す。 ①②③は優先順位 いずれかⅠ種でも良い。 週1~7日、一回30~60分。リズム1.3 3 3/20 併せて採る場合は上位に従う 効果 。プラスワン・治癒力が高まった血液を、患部が所属する標的経絡(自律神経)に呼び込み、誘導して、確実に、がん細胞・腫瘍の破壊と消退および体質の画期的改善を促す。 |
主治・効果 | |
その1..の「処方箋」・・・1.初期ガンの直後、傷口の回復促進。 2.初期以外の術後、または手術不能の場合は全て 第1弾と同時に採る。 |
配 穴 ①~⑥ 5本使用。 |
①手三里 てのさんり(大腸経) 曲池の下、2寸(3横指)の点。 左腕に赤、右腕に黒導子 |
||
肘を曲げるとできるしわの末端の点 |
||
②懸鐘 けんしょう (胆 経)外踝頂点の上方3寸(4横指)、ひ骨の前縁 または 光明 こうめい (胆 経)外踝頂点の上方5寸(7横指)、ひ骨の前縁 (患側)に赤(健側)黒を貼る |
||
A.患部が乳房の中央(乳頭)より内側・中央寄りの場合。 ③太 谿 たいけい 腎 経…内踝頂点の後方で後脛骨動脈部にある。 (患側)に赤(健側)黒を貼る |
|
この処方箋は、 ①中国鍼灸学理論に則り採用するツボと ②現代医学の自律神経学説に則りながら中医学のツボを使用するもの。 ③浅見鉄男医学博士の第三医学と称される井穴刺絡学の論文集を応用したツボ。 三分類のツボには、それぞれに必要な刺激法、特に周波数があります。そこでツボ名を示しながら用法用量を付すものとしました。 |
---|---|
超電療法は、手技、人力では不可能な周波数(脈波数)と通電刺激量によって、古典の記録にも無い、超常的な効果をも多々実現しています。 論より、証拠と申します、ぜひ一度お試し下さい、一回でわかります。 主宰 澤 征四郎 |
ツボ採り方凡例 図 | |
〒110-0004
東京都台東区下谷1-10-9石田ビル3F
TEL 03-3845-0576
FAX 03-3845-1802
eメール keiraku@nifty.com